サーバクライアントシステムへの拡張性を備えたクリニック・診療所向け画像保管システム
- 低コストながら大容量ストレージ(手動バックアップドライブも標準装備)でDICOM画像の長期保存が可能
- 検査画像をすばやく検索し表示する、軽快で操作性に優れた検索機能
- サーバクライアントシステムへの拡張可能な《AR TYPE S》と、スタンドアローンの《AR TYPE P》から選べるラインアップ
- 安心のサポート体制でシステム管理の負担とトラブルを大幅に軽減
手軽にDICOM画像長期保管と用途に応じたモニタ選択ができる―クリニック・診療所向け画像保管システム
AR《TYPE P》は、低コストながら且つ長期画像保管できるクリニック・診療所向け画像保管システムです。
また、省スペースで、早期導入を図りたい小規模施設などに最適です。
- DICOM画像をネットワーク経由で直接AR画像サーバに取り込みます。
- レスポンスや電子保存の安全性を考慮し、DICOMオリジナル画像データ等は、DICOM規格準拠の可逆圧縮方式で大容量HDDストレージ(RAID5+ホットスペア構成)にて保存します。
※非可逆圧縮方式でも保存は可能です。
※バックアップ作業はユーザ様の責任において手動にて頂き,保存電子媒体の管理もユーザ様の責任にておこなっていただきます。

TYPE S/P共通オプション
既存端末のブラウザからサーバにアクセスし画像検索ができる/Web画像検索クライアント
ネットワーク上にある既存端末を利用しAR画像サーバに保存された画像の検索が手軽に出来るPlissimo AR《TYPE SまたはTYPE P》共通のWebクライアントです。
ブラウザ上で手軽に操作できるため、すでに電子カルテシステムを運用している端末などへの導入に最適です。
- TYPE SまたはTYPE P共通オプションは、既存端末へのソフトウェアのインストールとなります。

■標準ソフトウェア ・・・ Web画像検索システム(ブラウザ上での検査リストの検索・一覧表示と画像表示)。
■DICOM画像表示用モニタ ・・・ 1,2,3面構成、モノクロ/カラー、通常/高精細など、ご自由に変更可能。
■増設可能台数 ・・・ クライアント端末5台程度(TYPE Pの場合は2台程度)まで増設可能。