close

製品情報

おすすめ情報

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 情報機器用語集

close

導入事例

新着導入事例

close

サポート

よくあるご質問、OS対応状況、お問い合わせ窓口を掲載しています。

かんたんサポートナビ

かんたんサポートナビでは製品カテゴリからサポート情報を素早く、簡単にお探しいただけます。

close

ダウンロード

各製品のドライバーやアップデートプログラム、関連ユーティリティー、ソフトウェアなどのダウンロードができます。

製品カテゴリからダウンロード情報を素早く、簡単にお探しいただけます。

  • プリンタードライバー
  • 関連ユーティリティー
  • ソフトウェア
  • カタログ(PDF形式)
  • ユーザーズガイド/取扱説明書(PDF形式)
  • お問い合わせ
  • OS対応状況

【緊急】Windows11 バージョン24H2適用後にスキャンフォルダが開けない事象について

2025年2月19日
コニカミノルタジャパン株式会社

平素はコニカミノルタ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

Windows 11 version 24H2にて、ネットワーク上のフォルダにアクセスする際、パスワードを設定することが必須になりました。
そのため、今までスキャンフォルダにパスワードを設定していない場合は、Windows 11 version 24H2にバージョンアップした後からWindows資格情報の入力を求められるようになります。

発生条件

以下の両方の条件を満たす場合に発生します。

  • Windows 11 version 24H2
  • パスワード未設定のボックスにて「SMBフォルダーへの文書自動登録」機能をご利用のお客様
Windows 11 version 24H2以前、およびWindows 10では発生いたしません。

対処方法について

以下の2つの設定を行うことで従来のフォルダを開けるようになります。

複合機に従来のスキャン用ボックスとは別のパスワード付ボックスを作成する。
ご利用の機種によって対処手順が異なりますので、機種をご確認の上対処手順を実施いただきますようお願いいたします。
この設定は、複合機に対して1回実施いただくのみで結構です。
パソコンにWindows資格情報を登録設定する。
事象が発生したパソコン毎に実施していただく必要がございます。
①パスワード付ボックス作成手順書 ②Windows資格情報の登録手順書
bizhub** i シリーズ i シリーズパスワード付ボックス作成手順書.pdf Windows資格情報登録 Windows資格情報登録
手順書.pdf
bizhub** 8 シリーズ 8シリーズパスワード付ボックス作成手順書.pdf

本件に関するお問い合わせ

お問い合わせにつきましては、当該機器のサービス管理店へご用命願います。

ページトップへ戻る