close

製品情報

おすすめ情報

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 情報機器用語集

close

導入事例

新着導入事例

close

サポート

よくあるご質問、OS対応状況、お問い合わせ窓口を掲載しています。

かんたんサポートナビ

かんたんサポートナビでは製品カテゴリからサポート情報を素早く、簡単にお探しいただけます。

close

ダウンロード

各製品のドライバーやアップデートプログラム、関連ユーティリティー、ソフトウェアなどのダウンロードができます。

製品カテゴリからダウンロード情報を素早く、簡単にお探しいただけます。

  • プリンタードライバー
  • 関連ユーティリティー
  • ソフトウェア
  • カタログ(PDF形式)
  • ユーザーズガイド/取扱説明書(PDF形式)
  • お問い合わせ
  • OS対応状況

KONICAMINOLTA bizhub fair 2018 《大阪開催》(終了しました)

世の中ではAIやロボットの台頭、IoTの浸透など激しい環境の変化が起こっています。
コニカミノルタは、そのような環境の中でお客様の「売上拡大」と「省力化」を実現するソリューションを
業種・業務別に、スペシャリストをお招きしたセミナーとともにご紹介いたします。

▼このようなお客様におすすめです
■小売業の方
・HPを既にお持ちの方で、トレンドを交えたこれからの運用方法/活用方法を知りたい方
・HPの導入を検討されている方
・人材育成・定着に課題を感じられている方
・業務品質向上とナレッジの共有方法に興味のある方
・外国人と一緒に働く現場を持つ方(国内外)

■保育業の方
・ICTを活用した保育士の働き方改革を検討されている方
・保育士の職場環境整備に興味のある方

■業務効率化を検討されている方
・紙の伝票や帳票データ処理など、定型業務に課題がある方
・RPAやBPOを活用して、業務改善・働き方改革を実現したい方
・受発注業務や経理業務に従事されている方
・経理業務に携わる方
・電子帳簿保存法(スキャナ保存制度)の活用を検討されている方

■補助金活用を検討されている方
・補助金/助成金を活用して新たな設備投資を検討されている方
・補助金活用について専門家からのアドバイスを希望される方

開催概要

※セミナー受付は終了いたしました。沢山のお申込み、ありがとうございました。

日時2018年2月8日(木)(受付開始 10:00)
【展示】10:00~18:00
【セミナー 】10:30〜
会場コニカミノルタジャパン株式会社 関西支社
大阪市西区西本町2-3-10 西本町インテスビル 17階

【アクセス】
地下鉄中央線・千日前線「阿波座駅」1番出口より東へ徒歩3分
地下鉄四ツ橋線「本町駅」24番出口より西へ徒歩6分

アクセス方法の詳細はこちらよりご確認ください。
受講料無料
※講演者ならびに講演テーマ、講演時間は変更となる可能性があります。
※同業他社からのお申込みはお断りさせていただくことがあります。
セミナー定員300名(各セッション50名)
※申込者が多数の場合、抽選とさせていただくことがございます。
※講演者ならびに講演テーマ、講演時間は変更となる可能性がございます。
※同業他社からのお申込みはお断りさせていただくことがございます。
お問合せ先コニカミノルタジャパン セミナー事務局
お問合せ先メールアドレス:field-marketing@pub.konicaminolta.jp
主催コニカミノルタジャパン株式会社

セミナー開催のご案内 & 参加申込

Session1
10:30~11:00
(30分)
【業務】税制施策活用による経営力強化

更なる経営力強化を目指しませんか?
経営力強化の一助となる新たな設備導入には、各種税制や補助金が適用される場合があります。
近々に活用を検討いただけるものから、その他 時流にあった税制、補助金の情報をご紹介致します。


【講師プロフィール】
特定非営利活動法人ITC-METRO
関西会幹事 村井 一吉様
(村井経営会計事務所所長)

税理士業界での財務支援、業務改善支援等の豊富な実績をベースに、現在は経営革新等支援機関として製造業をはじめ多岐に渡る業種業態の中小企業に対し、ITを活用した経営戦略策定、中期計画実行支援等を展開している。
また経営者目線で事例を交えた実務現場からの課題解決のセミナーには定評がある。

Session2
11:15~11:45
(30分)
【業務】請求書等の「スキャナ保存」で経理の業務改善
     ~承認件数が7倍に大幅アップ!~

国税庁がH27年28年連続で電子化保存要件を緩和したことでH26年152件だった電子帳簿保存法4条3項「スキャナ保存」制度の税務署承認件数がH28年では1,050件となり、約7倍に伸びました。
その伸びた理由と電子化とタイムスタンプ付与など要件確保で紙証憑が廃棄出来て、経理業務が具体的にどう効率化されるかを解説します。


【講師プロフィール】
アンテナハウス株式会社 営業部 取締役
上級文書情報管理士・行政書士 益田 康夫様

●資格
文書情報管理士 2級 2011年 2月取得
文書情報管理士 1級 2011年 9月取得
CompTIA CDIA+  2011年 11月取得
文書情報管理士 上級 2012年 2月取得
行政書士(第16100249号)
●その他取組
公益社団法法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA) 法務委員会 副委員長 
JIIMA e-文書法ワーキンググループ リーダー
●出版関係
「e- 文書法の導入と税務調査への対応」2013年3月7日セミナー報告
http://www.antenna.co.jp/news/2013/gekkan-im-201305.pdf 
増補改訂版「e-文書法入門」2013年5月刊行編集
http://www.jiima.or.jp/publishing/edoc_manual.html

Session3
13:30~14:00
(30分)
【小売】働き方変革と人材育成の鍵
    ナレッジ共有プラットフォームの活用方法とは!?

日本国内の就労人口が減少していく中、企業活動には様々な課題が生じています。
例えば「スタッフの育成・定着」、「業務品質の維持・向上」、「外国人にも働きやすい環境整備」など。働き方改革と人材育成はどのように変えられるのか。
企業を取り巻く雇用状況の変化をお伝えしながら、最新導入事例と共に多言語対応ナレッジ共有プラットフォームAiLingualをご紹介します。


【講師プロフィール】
コニカミノルタビジネスイノベーションセンター
プロジェクトマネージャー 中村 圭

オフィス機器の設計開発、要素技術開発に携わった後、数々の新規事業開発に従事。
AiLingualプロジェクト企画発起人。

Session4
14:15~15:15
(60分)
【保育】保育園・こども園における働き方改革とICT活用
     ~保育士不足時代における“職場環境改善”の重要性~


現在、保育園を取り巻く環境は大きく変化しており、特に少子化による働き手不足、採用難、定着率の低下は業界で大きな課題となっております。
その中でイマドキ職員が働きやすい「仕事とプライベートが両立できる職場環境整備」は園運営を持続していく上の“戦略の一つ”として非常に重要です。
当日は、ICT活用をはじめとする成功事例を中心に保育園における”働き方改革”のポイントをお伝えさせていただきます。


【講師プロフィール】
株式会社船井総合研究所
保育・教育支援部 グループマネージャー シニア経営コンサルタント 大嶽 広展様

船井総合研究所は業種別コンサルティングを行っており、保育・教育業界に対しても
年間200法人以上の経営サポートに携わっている。現場に則したコンサルティングスタイルは
業界から高い評価を得ており、その評判より講演実績も多数存在する。
労働委員会、少子高齢化問題委員会経営セミナー 講演
財団法人全国ベビーシッター協会 講演
品川区ワークライフバランスシンポジウム パネリスト講演
武蔵野商工会議所主催セミナー ゲスト講演

Session5
15:30~16:00
(30分)
【業務】ビジネスに効果的なホームページとは?

ビジネスチャンスを掴むために、自社ホームページにおけるスマホ対応は必要不可欠となっています。
ただホームページを立ち上げるだけではなく、目的や活用方法によってホームページは、より魅力的なビジネスツールへ変革させていくことが可能です。
本セミナーでは、ニーズが高い「採用」向けのコンテンツや、様々な業種でのコンテンツ活用事例、自動翻訳機能を活用した「多言語チラシのアイデア」など、ビジネス活用における有効的なホームページについて解説するとともに、弊社ホームページ制作パッケージの魅力をご紹介いたします。


【講師プロフィール】
コニカミノルタジャパン株式会社
顧客ポータル推進部 新浦 大蔵

コニカミノルタ社内のホームページ制作ディレクターを経て、社外のお客さまのホームページ制作を担当、ホームページ制作パッケージの導入効果、魅力を皆様にお伝えするため現在、Web会議を活用したITコンシェルジュグループのリーダーとして全国のお客さまに様々なサービスをご案内しております。

Session6
16:15~16:45
(30分)
【業務】「RPA(Robotic Process Automation)で変わる!これからの働き方改革とは?」
     ~RPAのトレンドと定型業務自動化の実践事例~


少子高齢化に端を発する労働人口の減少・人材採用難をどのように回避し、企業を成長軌道に乗せていくか。
いままで人手に頼っていた定型業務を自動化し、人はより高付加価値、クリエイティブな業務に工数をシフトするための手段のひとつとしてRPA(Robotic Process Automation)が注目されています。
本セミナーでは、RPAの動向とRPAを活用したコニカミノルタのサービスについてご紹介いたします。


【講師プロフィール】
PwCコンサルティング
ハイテク・通信・メディア事業部 Partner 河野 雄貴様

グループ経営管理における管理会計制度策定や業務標準化(BPR)、基幹システム導入等が専門。
近年はIndustry4.0やIoT、デジタルマーケティング等のビジネス企画、戦略立案などの支援も精力的に実施。
その他、コスト削減やシェアードサービス、ビジネスプロセスアウトソーシング等の経験も有す。
【Publication他】 
『コンサルティングの基本 ベストプラクティス集』(共著、2013年6月、実業出版社)
「現場リーダーが学ぶIFRS 第9回 経営管理のマイナス面に注意せよ」(『ITpro』 2011年8月23日 日経BP社)
「連載企画“IFRSプロジェクトを乗り切れ 現場リーダーの悩みと解決策”第6回」(『日経情報ストラテジー』 2010年12月号 日経BP社)


【講師プロフィール】
コニカミノルタ株式会社
オフィス事業本部 WPH事業部 秋山 修

コニカミノルタ株式会社 WPH事業部 IoTビジネス開発部
情報機器の研究開発,企画を経て、新規事業の立ち上げに従事する。
来年度販売開始する戦略的商材であるWorkplace Hubや本プロジェクトのインキュベーションを担当。

※セミナー受付は終了いたしました。沢山のお申込み、ありがとうございました。