ガイドライン対照表
コニカミノルタグループのCSR活動におけるマテリアリティ(重要課題)特定にあたっては、グローバル・コンパクト、ISO26000などの国際的なガイドラインを参照しています。
冊子およびウェブサイトから構成されるCSRレポートは、「GRIスタンダード」の「中核(Core)」オプションに準拠しています。
国連グローバル・コンパクト対照表
項目 | 原則 | ウェブサイト |
---|---|---|
人権 | 原則1: 人権擁護の支持と尊重 原則2: 人権侵害への非加担 |
CSR調達の取り組み |
責任ある鉱物調達への対応 | ||
人権 | ||
労働 | 原則3: 結社の自由と団体交渉権の承認 原則4: 強制労働の排除 原則5: 児童労働の実効的な廃止 原則6: 雇用と職業の差別撤廃 |
CSR調達の取り組み |
人権 | ||
ダイバーシティ | ||
環境 | 原則7: 環境問題の予防的アプローチ 原則8: 環境に対する責任のイニシアティブ 原則9: 環境にやさしい技術の開発と普及 |
環境マネジメント体制 |
社会・環境課題を解決する製品・ソリューションの創出 | ||
社会・環境課題を解決する生産活動 | ||
社会・環境課題を解決する販売活動 | ||
腐敗防止 | 原則10: 強要や賄賂を含むあらゆる形態の腐敗防止の取組み | コンプライアンスの実践 |