X10Y10Z10表色系(CIE 1964表色系)
CIEで1964年に採択した等色関数10(λ)、
10(λ)、
10(λ)に基づく三色表色系です。(10°視野XYZ表色系ともいいます。)
観測視野が視角4°を超える場合に適用します。
X10Y10Z10表色系における反射による物体色の三刺激値X10Y10Z10は次の式によって、求められます。

ここで、
S(λ): 色の表示に用いる標準の光の分光分布
10(λ)
10(λ)
10(λ): X10Y10Z10表色系における等色関数
R(λ): 分光立体角反射率