分光測色計・色彩色差計
光沢計
GM-268A/GM-60A
GM-60CT
GM-60S
物体の表面の光沢(つや)の度合いを測定
※製品サポート登録が必要となります。
仕様
型式 | GM-268A | GM-60A | GM-60S | GM-60CT |
---|---|---|---|---|
測定角度 | 20°、60°、85° | 60° | 60° | 60° |
測定面積 | 20°:10×10 mm | - | - | - |
60°:9×15 mm | 60°:9×15 mm | 60°:2×4 mm | 60°:9×15 mm | |
85°:5×38 mm | - | - | - | |
適合規格 | ISO 2813、ASTM D 523、ASTM D 2457、DIN 67530、ISO 7668(GM-60Sは除く)、JIS Z 8741(GM-60Sは除く) | |||
測定範囲 | 20°:0.0~2,000 GU | - | - | - |
60°:0.0~1,000 GU | 60°:0.0~1,000 GU | 60°:0.0~1,000 GU | 60°:0.0~1,000 GU | |
85°:0.0~160 GU | - | - | - | |
分解能 | 0.0~99.9 GU:0.1 GU 100~2,000 GU:1 GU |
0.0~99.9 GU:0.1 GU 100~1,000 GU:1 GU |
||
繰返し性 | 0.0~99.9 GU:0.2 GU 100~2,000 GU:指示値の0.2% |
0.0~99.9 GU:0.2 GU 100~1,000 GU:指示値の0.2% |
0.0 ~ 19.9 GU:0.1 GU 20.0 ~ 99.9 GU:0.2 GU 100~1,000 GU:指示値の0.2% |
|
器差 | 0.0~99.9 GU:0.5 GU 100~2,000 GU:指示値の0.5% |
0.0~99.9 GU:0.5 GU 100~1,000 GU:指示値の0.5% |
0.0 ~ 19.9 GU:0.2 GU 20.0 ~ 99.9 GU:0.5 GU 100 ~ 1,000 GU:指示値の 0.5% |
|
メモリー容量 | 999(測定データ+日時) | |||
光沢差測定 | 50 基準値メモリー可能 | |||
測定回数 | 約4,000回(単3形アルカリ乾電池1本当りの測定回数) | |||
測定時間 | 0.5秒 | |||
電源OFF | 自動、10~99秒選択 | |||
表示言語 | 10ヶ国語(日本語、英語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロシア語、ポーランド語、ポルトガル語、トルコ語) | |||
測定モード | 通常モード(サンプル・統計・連続測定・ベイシックモード) 光沢差モード |
|||
インターフェース | USB 2.0 | |||
使用温湿度範囲 | 15℃~40℃ 相対湿度85%以下(35℃のとき、結露しないこと) | |||
保管室温度範囲 | -10℃~60℃ 相対湿度85%以下(35℃のとき、結露しないこと) | |||
電源 | 単3形アルカリ乾電池(1.5V)1本、またはPCのUSBポートより | |||
大きさ | 本体:155(W)× 73(H)× 48(D) mm | |||
質量 | 本体:400g | |||
表示デバイス | カラーLCD | |||
ソフトウェア | smart-chart(smart-lab Gloss) |
- ※
- ここに記載の内容、仕様および外観は都合により予告なしに変更する場合があります。