人とくるまのテクノロジー展2019 横浜
展示会情報

当社のみどころ
器差・繰り返し性を実現した、積分球d/8タイプのポータブル測色計最上位モデルの新製品 分光測色計CM-26dを出展いたします。
自動車の生産ラインでの、インパネなどのインジゲーター輝度ムラ・ヘッドライト輝度ムラ測定に適したRadiant Vision Systems社製イメージング色彩輝度計をはじめ、実際の車内環境下でも簡単に照度・輝度・色度・色温度・演色性を評価できるハンディタイプの輝度計や照度計も出展いたします。
展示会概要
会期 | 2019年5月22日(水)~24日(金)10:00~18:00(最終日は17:00まで) |
---|---|
会場 | パシフィコ横浜 |
主催 | 公益社団法人自動車技術会 |
入場料 | 無料 |
展示会ホームページ | http://expo.jsae.or.jp/ ![]() |
ブースNo | 展示ホールA No.129 |
主要展示物 |
展示会レポート

器差・繰り返し性を実現した、積分球d/8タイプのポータブル測色計最上位モデルの新製品 分光測色計CM-26dと、色と光沢の測定が同時にできる今秋販売開始 分光測色計CM-26dGは、注目が集まりました。

HUD虚像の視認性を評価する方法として業界初の規格(J1757-2)で定義されている光学特性の評価方法に加えて、業界で一般的に確認されている評価項目へも対応できる、イメージング輝度計に関心を持って頂きました。