現在地:
コニカミノルタ 日本
ピンクリボン運動
乳がんQ&A
Q2 乳がんになる人って多いの?
content

乳がんQ&A

乳がんってどんな病気?

Q2
乳がんになる人って多いの?

欧米人と比べて日本人には少ないとされてきた乳がんですが、食生活やライフスタイルの変化に伴って、日本人女性の患者数は急増しています。2016年には乳がんと診断された患者数は9万人を超え、一生の間に乳がんになる確率は2019年時点で9人に1人とされています。
また、日本では乳がんで死亡する人は年々増加しており、2020年には14,650人の方が亡くなりました。一方、欧米諸国では乳がんで死亡する人は減少傾向にあります。それらの国では検診の受診率が高く、乳がんの早期発見が可能になっていることが大きな要因だと考えられています。

乳がん罹患数と死亡数の年次推移

出典:国立がん研究センターがん情報サービス「がん統計」


乳がんQ&A一覧ページに戻る

ページトップへ戻る