よくあるご質問
テキスタイルプリンター
システム全般
![]() |
プリント速度は? |
---|---|
![]() |
プリンタの機種やプリンタのモードによって異なります。1,850mm幅のプリント行った場合、NassengerPRO1000では最高1000m2/h、NassengerPRO120では最高で120m2/hです。 |
![]() |
システムは全て自社製ですか? |
---|---|
![]() |
弊社で開発し、弊社及び弊社の関連会社で生産しております。インクジェットヘッドにつきましては、弊社で開発・生産を行っております。 |
![]() |
標準のソフトウエアはどのような機能がありますか? |
---|---|
![]() |
Nassengerシリーズのシステム構成は、クライアントPCで編集したプリントデータをプリントサーバに転送し、サーバソフトでプリントジョブ管理を行うという仕組みです。 クライアントPCは、デザイン加工された画像データをプリントデータとしてレイアウトするNassengerシリーズに対応した、RIPソフトをインストールします。 |
![]() |
Photoshop等市販ソフトから直接出力できますか? |
---|---|
![]() |
PhotoshopのPSDデータの出力は可能ですがチャネル形式になります。 一般的にはTIFF、JPEG、BMP形式での出力となります。 |
![]() |
クライアント用PCは指定がありますか? |
---|---|
![]() |
推奨仕様がございます。またOSも仕様がございます。詳細はお問い合わせください。 |
![]() |
乾燥機の温度は? |
---|---|
![]() |
温度設定範囲は、室温~最高180度までです。素材の特性やインク量にあわせて適切な値に任意で設定出来ます。 |
![]() |
インク容量は? |
---|---|
![]() |
Nassenger PRO1000用に20L、PRO60・120、NassengerVII用に5Lのインクカートリッジを各色用意しております。NassengerVについては、1Lです。 |
![]() |
インクの保存性は? |
---|---|
![]() |
有効期限がインクパックに記載されています。インクによって異なりますが約1年です。 |
![]() |
インクの堅牢度は? |
---|---|
![]() |
インクにより異なりますが、アパレル製品としての基準堅牢度はクリアしております。 詳しくは「堅牢度」ページでご覧下さい。 |
![]() |
インク種の途中切り替えはできますか? |
---|---|
![]() |
原則できません。 |
![]() |
どのようなメディアにプリント出来ますか? |
---|---|
![]() |
基本的には、染料のタイプに適合した素材であれば、プリントすることが可能です。 但し、それぞれの素材に適した、前処理工程及び後処理工程が必要になります。 |
![]() |
ニットや起毛品もプリントできますか? |
---|---|
![]() |
基本的に、生地の厚みが、仕様の5mm以内に収まっているものであれば、プリントは可能です。 |