「日本超音波医学会 第88回学術集会」(会場:東京)出展のおしらせ
コニカミノルタヘルスケア株式会社は、平成27年(2015年)年5月22日(金)~24日(日)に東京で開催される「日本超音波医学会 第88回学術集会」にて機器出展、ランチョンセミナー(整理券が必要です)、およびブース内セッションを開催いたします。
コニカミノルタブースではSONIMAGE HS1をメインに様々なカタチで展示いたします。
早期発見(SONIMAGE HS1)から治療(SAVI)まで女性のトータルケアをサポートしています。
学会初日のランチョンセミナーは「リウマチ」をテーマに関節超音波検査を「どう覚えてどう使う」など日常診療に取り入れる方法や、「RA評価関節以外でよく見られるエコー所見」など関節エコーのエキスパートの斉藤先生(さいとう整形外科リウマチ科)、坂本先生(北海道内科リウマチ科病院)にご講演して頂き、ご講演後はブース内セッションでミニセミナーを予定しております。
ブース内セッションでは鈴木先生(旭川医科大)から近年救急などで注目を浴びている気胸の早期診断に有用な肺エコーミニセミナー、リウマチ診療で有用な関節超音波検査をランチョンセミナーでご講演頂きました斉藤先生、坂本先生からミニセミナーを予定しておりますので、是非、お立ち寄り頂ください。
「日本超音波医学会 第88回学術集会」は終了いたしました。
多数のお客様のご来場をいただき、誠にありがとうございました。
「日本超音波医学会 第88回学術集会」開催概要
会長 | 住野 泰清 先生(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科) |
---|---|
会期 | 2015年(平成27年)年5月22日(金)~24日(日) |
会場 |
「ランチョンセミナー5」開催概要
開催日時 | 2015年5月22日(金) 12:00~13:00 | |
---|---|---|
会場 | 第8会場(グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1階 旭光) | |
座長 | 鈴木 毅 先生 (日本赤十字社医療センターアレルギー リウマチ科) | |
講演1 | テーマ | リウマチ関節超音波 どう覚えて、どう使う |
演者 | 斉藤 究 先生 (さいとう整形外科リウマチ科 院長) | |
講演2 | テーマ | RA評価関節以外でよく見られるエコー所見 |
演者 | 坂本 文彦 先生 (北海道内科リウマチ科病院 検査放射線課) |
※ランチョンセミナーは入場者数に限りがございますため、事前に整理券をお配りいたします。ランチョンセミナーに参加ご希望のお客様は、開催当日に「ランチョンセミナー参加整理券配布所(国際館パミール3F北辰)」にて配布される整理券をお受け取りいただきましてからご入場ください。
「コニカミノルタブース内セッション」開催概要
会場 | グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール3階 出展番号4 |
---|
開催時間 | 講演テーマ |
---|---|
5月22日(金) 13:30~14:00 |
リウマチエコー 斉藤 究 先生 (さいとう整形外科リウマチ科) |
5月23日(土) 13:30~14:00 |
肺エコー 鈴木 昭広 先生 (旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座) |
5月23日(土) 15:30~16:00 |
リウマチエコー 坂本 文彦 先生 (北海道内科リウマチ科病院) |
機器展示概要
期間 | 2015年(平成27年)年5月22日(金)~24日(日) |
---|---|
会場 | グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール3階 出展番号4 |
展示品
2014年度Good Design受賞。高画質、操作性、移動性を追求した、いままでとは違うスタイルの超音波診断装置です。
- 超音波画像診断装置「SONIMAGE 613」
「もっときれいに」「もっと簡単に」「そして繋がるメリット」で、ワンランク上の快適性能を実感ください。
- 携帯型超音波画像診断装置「SONIMAGE P3」
携帯性に優れているため、検査室以外に、在宅医療や災害現場などの様々な場所で使用することができるポケットエコーです。
SAVIを用いた「加速乳房部分照射」では放射線治療の期間を大幅に短縮することができます。