電子承認と電子帳簿保存法の2つに対応
製造業向け帳票電子化パック
増え続ける帳票を削減したい

電子承認と電子帳簿保存法の2つに対応
製造業向け帳票電子化パック
増え続ける帳票を削減したい
ここがポイント!
ここがポイント!
- 電子化による承認ワークフローと電子帳簿保存法に対応したいが複雑な運用はさけたい
- 日々大量に紙の書類が発生し保管場所が不足してきた
- 大量の書類の中から必要書類を探すのに多くの手間がかかっていた
- 電子化による承認ワークフローと電子帳簿保存法に対応したいが複雑な運用はさけたい
- 日々大量に紙の書類が発生し保管場所が不足してきた
- 大量の書類の中から必要書類を探すのに多くの手間がかかっていた
- 紙文書の電子化で保存場所が不要になりオフィス環境が改善、承認ワークフローなどの業務スピードも大幅に向上
- 複合機と「仕分け名人」との連携で操作を一元化し、異なる帳票のニーズに対応したシンプルな運用を実現
- 電子帳簿保存法に準拠して文書を適切に保管
- 紙文書の電子化で保存場所が不要になりオフィス環境が改善、承認ワークフローなどの業務スピードも大幅に向上
- 複合機と「仕分け名人」との連携で操作を一元化し、異なる帳票のニーズに対応したシンプルな運用を実現
- 電子帳簿保存法に準拠して文書を適切に保管
コニカミノルタのご提供サービス
コニカミノルタのご提供サービス

コニカミノルタの文書管理コンサルティングは適切な文書管理の在り方を考え、その実現をサポートします。
現状調査の上で、問題点、課題を洗い出し、課題に対しての改善方針を策定します。
業務フローやISO規格(ISO9001、ISO27001など)を考慮した文書管理のルールを構築します。
社内の無駄な文書(紙・電子)を削減し、管理コスト削減と活用効率向上に貢献します。
導入ソリューション
導入事例
ベバストジャパン株式会社 様
増え続ける帳票を電子化し、保管文書削減と業務効率化を実現。
通常の帳票と国税関係の帳票、異なるニーズを2つの電子化システムで解決。
このページを共有する