ディップ株式会社 様

ブランディング

コストマネジメント

移転のアウトソース

100~500坪

サービス

エントランスは落ち着いた木目調のパネルとメタルのサインを組み合わせたデザイン。
仕切のないホワイト基調のオープンな大空間に、オレンジのチェアが暖かく印象的なワークスペース。
会議室、面談室の廊下面にはガラス壁を採用。目隠しとして無機質な曇りガラスを使うのではなく、デザインシールを貼ってスマートな印象を演出。
ホワイトとガラス壁面の採用で、明るく閉塞感のない打ち合わせができる会議室。
  • エントランスは落ち着いた木目調のパネルとメタルのサインを組み合わせたデザイン。
  • 仕切のないホワイト基調のオープンな大空間に、オレンジのチェアが暖かく印象的なワークスペース。
  • 会議室、面談室の廊下面にはガラス壁を採用。目隠しとして無機質な曇りガラスを使うのではなく、デザインシールを貼ってスマートな印象を演出。
  • ホワイトとガラス壁面の採用で、明るく閉塞感のない打ち合わせができる会議室。

東名阪で同時進行する拠点開設プロジェクトを現地対応力でサポート

Challenges and Solutions 課題と解決

課題

新オフィスを全国7拠点一度に開設したい

東京本社からのマネジメントで全国の新オフィス開設を実現するにあたり、現地と連携をとり、プロジェクトをスムーズに進められるようにしたい。

解決

全国のコニカミノルタの拠点を活用し、全国一律で、スピーディーにサポート

コニカミノルタの各拠点の専任スタッフが、全国一律できめ細やかなレスポンスを実現しました。
現地に近いサービス拠点の担当者が、地域の施工会社と密な関係を築き、直接オーナーやベンダーと折衝し、東京の総務室の皆様に連携しました。全体のコスト管理を含めた、拠点開設・リニューアルプロジェクトをすべてマネージメントさせて頂きました。
さらに、神戸と名古屋では、新オフィスとして使用する前に、1か月間新入社員向けの研修会場として利用するために、一度研修会場として改修し、その後オフィスにレイアウトし直す形で実施しました。

新オフィスを全国7拠点一度に開設したい
課題

これまでの受付のイメージを一新するエントランスを作りたい

競合他社と差別化できるグレードの高いオフィスのイメージを作るエントランスを実現したい。

解決

木質とメタルの融合で高級感の中にもスマートな印象を醸し出すエントランスデザイン

エントランスは、落ち着いた木目調のパネルとメタルのサインを組み合わせたデザイン。
このエントランスは高い評価をいただき、ディップ様の顔として、コニカミノルタの担当以外の拠点でも共通のデザインとして使われることになりました。
また、エントランスの他に来客者を迎える面談室も、家具の色調を工夫することで話しやすい雰囲気を意識しました。ガラス面は無機質な曇りガラスではなく、デザインシールを貼ることでスマートな印象を演出しました。

これまでの受付のイメージを一新するエントランスを作りたい

Interview お客様インタビュー

Q

コニカミノルタのオフィスデザインで良かった点があれば教えてください。

A

こちらが色々と心配するよりも早く、逆にいろいろな作業の先手を打って解決してくれたことです。いつもすぐ近くにいてくれる感覚で、安心してお任せできる状態でした。拠点の新設・リニューアルをお願いしたというよりも、チームの一員としてプロジェクトを一緒に成し遂げたという認識ですね。(事業企画部課長 延山様)
移転・開設だけではとどまらない、コニカミノルタさんの総合力を活かした提案も魅力でした。コニカミノルタさんは案件の担当者だけでなく、会社全体で対応していただいていると感じました。我々のビジネスのことを本当にしっかり考えて、体制を整えてくれたという強い印象を受けました。
(総務室 マネジャー 藤川様)

総務室 マネジャー 藤川様

総務室 マネジャー 藤川様

Q

今後の展開を教えてください。

A

拠点開設案件、リニューアル案件ともすべて順調に稼働し、働くスタッフからも、来客者からも、非常に好評です。あとは、ペーパーレス化や働き方変革など業務の効率化を図っていきたいですね。(総務室 チーフ 渡邊様)

総務室 チーフ 渡邊様

総務室 チーフ 渡邊様

Creater's Voice デザイナー/プロジェクトマネージャー(PM)の声

De:M.Hoshino De:M.Hoshino

短工期で複数拠点同時開設案件のため各拠点、共通ディテールの採用やオフィスモジュルールの共通化などオフィスデザインをスピーティ且つ効率的に対応しました。その為、PMチームと連動しクライアントの承認等、タイムリーに進められるよう協力しながら進めたプロジェクトです。

PM:A.Takahashi PM:A.Takahashi

開設現場は名古屋と大阪ですが、意思決定は東京本社でしたので、拠点ごとに専任のコニカミノルタ担当をアサインし、情報や意識共有に注意してプロジェクトを効率的に進めることができました。また、研修会場としての仕様からオフィス仕様への変更など、通常のオフィス開設とは違うステップでしたので、スケジュール管理や業者の手配などを工夫しました。出来上がったオフィスは、新しい什器やかっこいいエントランスなど現地のスタッフの皆様からモチベーションのアップにつながるとのお声をいただきとても嬉しく思っています。

Customer Data お客様データ

社名
ディップ株式会社
従業員数
1,683名(2016年4月末現在の正社員)
URL
http://www.dip-net.co.jp/
事業内容
インターネットによる求人情報提供サービス
取材日
2016年9月

関連する事例

Contactオフィス環境に関するお問い合わせ

商品およびサービスについてご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ
※総合受付(お問合せ後、担当より折り返しさせていただきます)

03-6311-9450
[対応時間]9:30~17:00
(土日祝日・年末年始休業を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

コニカミノルタジャパン株式会社
マーケティングサービス事業部  空間デザイン統括部

〒105-0023 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング26F(総合受付)

許認可

東京都知事 特定建設業許可:

建設工事業 大工工事業

左官工事業 管工事業 ガラス工事業 塗装工事業 防水工事業

内装仕上工事業 建具工事業

第一種貨物運送利用事業