bizhub C754e / C654e
利便性を犠牲にせずに、スマートに使える省エネ設計。
「IH 定着」 ⇒ 消費電力の削減
用紙にトナーを定着させる定着プロセスに、改良を加えて発熱効率を向上させた IH方式を採用しています。定着ローラーの表面だけを発熱させることで定着ヒーターの消費電力を抑えています。
LED 光源の採用 ⇒ スキャン時の消費電力削減
スキャナー光源には、蛍光灯より省電力性にすぐれたLEDを採用。原稿照射の明るさがアップしたことでスキャンスピード高速化にも繋がっています。
使用時の消費電力 ⇒ 削減することで環境に配慮
新エネルギースター規格のTEC 値を大幅にクリアした省電力設計です。
TEC 値を低減することで、CO2 排出量も大幅に減少させています。
- ※
- 国際エネルギースタープログラム Ver2.0 申請のTEC値
- ※
- 年間のCO2排出量 (TEC値×1年(52週)×排出係数 環境省の平成24年11月報道発表資料より)
●bizhub C754e シリーズと従来機のTEC 値比較
節電のロジック改良 ⇒ スリープ時の消費電力削減
スリープ中は、CPUの電源をオフにするなどきめ細かな節電対策を施すことで、消費電力を抑制。さらに省電力性能を高めました。
近接センサー搭載 ⇒ 自然なスリープからの復帰
スリープ中に、操作パネルに指を近づけるだけで自動的にスリープから復帰する近接センサーを内蔵しました。自然な動作で業務効率を下げることなくしっかり節電することができます。
スキャンのみの使用時 ⇒ 必要な箇所だけの通電で機械全体の消費電力削減
これまでにもスリープ状態からのプリント出力時にはコントロールパネルを起動させないなどの節電設計を採用していました。さらに改良を加え、スキャナー、FAX使用時には必要のない定着ヒーターの起動を抑える機能を搭載。消費電力を最小限に抑えています。
- ※
- あらかじめ管理者設定が必要です。
「プリントプレビュー」⇒ 出力結果の事前確認でミスプリントを低減
リアルな出力イメージを事前にPC画面で確認できるプリンタードライバーを採用。用紙への印字位置や、パンチホール、ステープル位置も試し印刷することなく確認することができます。さらに、文字切れやはみ出しのあるページや白紙ページを警告する機能、出力が不要なページを選択する機能などを搭載しており、ミスプリント削減に貢献します。また、減らせた用紙の割合は印刷節約メーターに目安が表示されるため、ジョブの効率化とTCO削減を図りながら、手軽にエコロジーを実現していただけます。2011年度グッドデザイン賞を受賞しました。
- ※
- 動作OS:Windows Vista / Windows 7 / Windows 8.1 / Windows10 / Windows Server 2008 / 2008 R2 / 2012 / 2012 R2 / 2016
学習機能がついた「ウィークリータイマー」⇒ 節電機能がより使いやすく
曜日ごとにスリープモードの時間設定ができるウィークリータイマーに、新たに学習機能を搭載。4週間分の使用データを採取し、ウィークリータイマーの設定と実際の使用状況が異なる場合に設定時間を自動修正します。これによって、より節電効果の高い運用管理が行えます。
「ECO 指標表示」 ⇒ 節電・節約の見える化
利用者の節約意識を高めるため、エコへの貢献度をグラフ表示します。トナーや用紙節約の指標を10ステップのEcoメーターで操作パネルに表示し、マシン全体、認証機能との併用で部門ごと、ユーザーごとの3つの視点から確認できます。さらに、電力使用状況の累積表示も可能です。