bizhub 554e / 454e / 364e / 284e
再生素材の多用 ⇒ 資源の有効利用に貢献
環境への負荷を抑えるために、本体の21カ所※1で再生PC/PETと再生PC/ABS、さらにバイオプラスチックの3種類の再生素材を使用しています。コニカミノルタが誇る最先端のケミカルプロセッシング技術で開発した再生PC/PETは、難燃性がさらに向上し、使用範囲が広がりました。また、本体の全樹脂量に対する再生素材※2の表面積比は、約50%と高めています。資源の有効利用に貢献し企業の環境 保全活動を推進します。
- ※1
- 下図に記載がない箇所も含みます。
- ※2
- PCR(Post Consumer Recycled)は、消費者から回収してリサイクルされた材料を指し、再生素材比率は、その材料が含まれている比率です。
グリーンプロダクツ・プラス ⇒ 環境性能の独自基準
コニカミノルタの環境負荷低減に取り組みへの一環として、優れた環境性能をもつ製品を評価する独自の制度「グリーンプロダクツ認定制度」で、最高の「グリーンプロダクツ・プラス」に認定しました。自社製品に独自の厳しい基準を設けることで、持続可能な社会の実現に向けて常に高い目的意識をもち、環境配慮のための技術革新に努めています。
さまざまな環境基準に適合 ⇒ 幅広い視野での環境対応
「デジタルトナーHD」 ⇒ 高画質を維持しつつ環境負荷を低減
製造時の環境負荷が少ないデジタルトナーHD をさらに改良。従来よりも10 度低い温度で定着するため、省電力化につながります。また、トナーは植物由来のバイオマス素材で生成されており、廃棄時のCO2削減によりカーボンニュートラルを実現します。