No. | 名称 | 説明 |
---|---|---|
1 | Z折り/搬送ユニット | 紙づまりをおこした用紙を取出すときに引出します。 |
2 | ガイドレバー[FN1] | 紙づまりの処理をするときに開きます。 |
3 | パンチ廃棄ボックス | パンチ機能によりたまったパンチくずを処理するときに取出します。 |
4 | 前ドア | 紙づまりやパンチくずを処理するときに開きます。 |
5 | ガイドレバー[FN6] | 紙づまりの処理をするときに開きます。 |
6 | ガイドレバー[FN7] | 紙づまりの処理をするときに開きます。 |
7 | ガイドレバー[FN8] | 紙づまりの処理をするときに開きます。 |
8 | 取っ手[FN2] | Z折りユニットを出し入れするときにここを持って行います。 |
9 | 紙づまり処理ダイアル[FN5] | Z折りユニット内で紙づまりをおこした用紙を取出すときに回します。 |
10 | ガイドレバー[FN3] | 紙づまりの処理をするときに開きます。 |
11 | 紙づまり処理ダイアル[FN4] | Z折りユニット内で紙づまりをおこした用紙を取出すときに回します。 |