トレイ1を引出します。
セットする用紙のサイズに合わせて、ガイド板をスライドします。
印刷したい面を上向きにして用紙をセットします。
はがきは、短辺(長さの短い方)をトレイの右側(給紙口)へ向けてセットしてください。はがきは、20枚までセットできます。
封筒は、フラップ(ふた)を折り込んだ状態で、封印部をトレイの右側(給紙口)へ向けてセットしてください。封筒は、30枚までセットできます。
レターヘッド紙は、社名や定型文などが印刷されている面を下向きにセットしてください。レターヘッド紙は、20枚までセットできます。
セットできる用紙のサイズについて詳しくは、こちらをごらんください。
用紙はマークを超えないようにセットしてください。
用紙がカールしている場合は、伸ばしてからセットしてください。
セットした用紙のサイズに合わせて、ガイド板をスライドします。
ガイド板と用紙の間に隙間ができないようにしてください。
トレイ1を閉じます。
用紙種類や用紙サイズを変更した場合は、本機で設定を変更するため、手順6へ進みます。
用紙の補給など、用紙種類や用紙サイズの変更がない場合は、設定を変更せずにそのままお使いいただけます。
用紙種類と用紙サイズの設定を変更します。
普通紙以外の用紙をセットした場合や、用紙サイズを変更した場合は、用紙種類と用紙サイズの設定を変更します。詳しくは、こちらをごらんください。