別のコンピューターからWebブラウザーを使って本機の画面を操作するための設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[サーバー設定] | 別のコンピューターからWebブラウザーを使って本機の画面を操作する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ポート番号(SSL)] | 必要に応じて、ポート番号を変更します(初期値:[50443])。 |
[HTTPバージョン設定] | HTTP通信で使用するプロトコルのバージョンを選びます(初期値:[HTTP/1.1])。
|
[パスワード認証] | 本機に接続するときにパスワードの入力を要求する場合は、オンにします(初期値:オフ)。
|
[IP許可設定] | 本機へのアクセスを許可するコンピューターをIPアドレスで制限する場合は、オンにします(初期値:オフ)。また、アクセスを許可するコンピューターのIPアドレスの範囲を入力します。 |