部門情報を登録します。また、部門ごとの機能制限や印刷枚数の上限を設定します。
新しく部門を登録するときは、[新規登録]で次の設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[登録No.] | 部門の登録番号を設定します。 [空き番号を使う]は、空いている小さい数字から自動的に登録されます。番号を指定したいときは、[直接入力する]を選び、番号を入力します。 |
[部門名] | 部門の名前を入力します(半角8文字以内)。 |
[パスワード] | 本機にログインするときのパスワードを入力します(半角64文字以内)。 |
[一時利用停止] | 登録部門を一時的に無効にする場合は、オンにします(初期値:オフ)。 [全部門一括]を設定すると、すべての部門が同じ設定になります。 |
[機能制限] | 登録する部門が使える機能を制限します。[全部門一括]を設定すると、すべての部門が同じ設定になります。 次の機能ごとに許可するかしないかを設定します。
|
[部門別機能パターンカスタマイズ] | クラシックスタイルのコピー、ファクス/スキャン、ボックスの各モードに表示する機能キーの表示パターンを変更します(初期値:[Full])。 この設定は、[ユーザー/部門別機能パターン許可設定](こちら)がオンに設定されている場合に表示されます。 |
[上限設定] | 部門が印刷できる枚数の上限を設定します(初期値:オフ)。[全部門一括]を設定すると、すべての部門が同じ設定になります。
|