認証サーバーとしてActive Directoryをお使いの場合に、本機にログインする時に、Active Directoryから取得した認証情報(チケット)を本機で検証するかどうかを設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
[AD認証時自己検証設定] | Active Directoryから取得した認証情報(チケット)を本機で検証する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ホスト名] | 本機のホスト名を入力します(半角253文字以内)。 |
[ドメイン名] | Active Directoryのドメイン名を入力します(半角64文字以内)。 |
[アカウント名] | Active Directoryドメインの管理者アカウント名を入力します(半角64文字以内)。 |
[パスワード] | Active Directoryドメインの管理者パスワードを入力します(半角64文字以内)。 |
[通信タイムアウト] | 必要に応じて、ドメイン参加処理のタイムアウト時間を変更します(初期値:[30]秒)。 |
本機でActive Directoryのシングルサインオンを有効にしている場合、[ホスト名]または[ドメイン名]を変更すると、[ドメイン参加設定](こちら)がオフに変更されます。