1. 画面の操作
[1] トップページ
『Information server +Plus2 リファレンスマニュアル』起動直後に表示されるページです。
ページ上部に表示されているメニューは常駐メニューです。ページが変わってもこのメニューは常に表示されています。
[機能紹介]、[操作のしかた]または[設定のしかた]のいずれかをクリック すると、それぞれの説明ページが表示されます。
ページ上部に表示されているメニューは常駐メニューです。ページが変わってもこのメニューは常に表示されています。
[機能紹介]、[操作のしかた]または[設定のしかた]のいずれかをクリック すると、それぞれの説明ページが表示されます。

[2] 説明ページ
画面左側にはインデックスが表示されており、画面右側にはその説明が表示されています。
インデックスでピンク色になっている項目は、現在その内容が画面右側に表示されていることを示します。

●インデックス
見たい項目をクリックすると、画面右側にその説明が表示されます。
表示はツリー形式になっており、[+]表示の付いている項目は、その下の階層にさらに項目があることを示します。 [+]表示の項目をクリックすると、その下の階層の項目が表示されます。
また、[-]表示の付いている項目は、その下の階層の項目がすでに表示されていることを示しています。他の項目をクリックすると、その下の階層の項目が消えます。
表示はツリー形式になっており、[+]表示の付いている項目は、その下の階層にさらに項目があることを示します。 [+]表示の項目をクリックすると、その下の階層の項目が表示されます。
また、[-]表示の付いている項目は、その下の階層の項目がすでに表示されていることを示しています。他の項目をクリックすると、その下の階層の項目が消えます。

●説明画面
画面には説明文のほかに、アンダーラインのついた青色の箇条項目が表示されています。
この項目はリンクしているページがあり、クリックすると、
さらに詳しい内容や関連事項を説明しているページにジャンプします。

●アイコン
ページ下部に表示されているアイコンです。用途は以下の通りです。
-
[プリント]アイコン
クリックすると、表示されている説明の印刷用ページが表示され、続いて「印刷」ダイアログが表示されます。
用紙などを設定し、[印刷]ボタンをクリックします。 -
[TOPページ]アイコン
クリックすると、トップページにジャンプします。 -
[戻る]アイコン(「機能紹介」、「設定のしかた」のみ)
クリックすると、前に表示されたページに戻ります。 -
[前ページ]/[後ページ]アイコン
(「操作のしかた」のみ)
クリックすると、表示ページが前/後に移動します。

[3] 「困った時は」
『Information server +Plus2』が正常に動作しない場合の対処方法を掲載しています。
2. 検索のしかた
1)常駐メニューのテキストボックスに、検索するキーワードを入力します。
and検索を行う場合は、キーワードとキーワードの間にスペースを入れてください。
例 : 「ファクス 宛先」
例 : 「ファクス 宛先」
2)[検索]ボタンをクリックします。
キーワードが含まれている項目が表示されます。
3) 項目名をクリックすると、該当するページが表示されます。
