回覧/配信文書

「回覧/配信文書のプロパティ」画面で、回覧/配信文書の詳細情報を確認します。
- 「ファイル名」
回覧/配信時に設定した回覧/配信文書のファイル名が表示されます
回覧/配信時にファイル名を設定していない場合は、回覧/配信した日時(年/月/日/時/分/秒)が表示されます。
変更する場合は、新規のファイル名を入力します。
全角で40文字(半角で80文字)まで入力できます。 - 「文書分類」
回覧/配信時に設定した回覧/配信文書の文書分類が表示されます。
回覧/配信時に文書分類を設定していない場合は、“−”が表示されます。
変更する場合は、新規の文書分類を入力します。
全角で10文字(半角で20文字)まで入力できます。
既存の文書分類を設定する場合は、リストボタンをクリックし、文書分類を選択します。 - 「件名」
回覧/配信時に設定した回覧/配信文書の件名が表示されます。
変更する場合は、新規の件名を入力します。
全角で40文字(半角で80文字)まで入力できます。 - 「コメント」
回覧/配信時に設定した回覧/配信文書のコメントが表示されます。
変更する場合は、新規のコメントを入力します。
全角で512文字(半角で1,024文字)まで入力できます。 - 「発行者」
回覧/配信元のユーザー番号とユーザー名が表示されます。
[回覧/配信状況確認]ボタンをクリックすると、「回覧/配信状況」一覧が表示され、回覧/配信先全員の閲覧状況を確認できます。
- 「回覧/配信日時」
文書を回覧/配信した日時が表示されます。 - 「保存期限」
回覧/配信時に設定した回覧/配信文書の保存期限が表示されます。 - 「画像情報」
回覧/配信文書のファイルサイズおよびページ数が表示されます。