困った時は

エラーメッセージ

メッセージ メッセージの発生状態と対応の方法 エラーコード
ID番号を確認してください 1.相手先に登録されているファクス番号の下4桁と入力した番号の下4桁が一致しません。
ID番号を確認してください。

2.相手先にファクス番号が登録されていません。
相手先に電話をかけ、相手側機のファクス番号の確認を依頼してください。
T.2.2
パスコードを確認してください 相手側機の確認を依頼してください。
パスコードの確認を依頼してください。
T.2.2
相手側機を確認してください 相手先に電話をかけ、相手側機のモード、ファクス番号、機器の状態などの確認を依頼してください。 T.1.1
T.2.1
T.2.2
T.2.3
T.5.1
T.5.2
T.8.1
R.8.1
受信原稿を確認してください 相手先に電話をかけ、相手側機の動作状態の確認を依頼してください。 T.4.2
もう一度送信してください 1.原稿がスムーズに繰り込まれていない状態になっていることがあります。
再度、送信操作をしてください。

2.回線状態が悪いことがあります。
再度、送信してください。

3.「/P」「/T」の箇所で発信音がかえってきませんでした。
「/P」「/T」の位置を確認して再送信してください。
(交換機によってはこれらの記号が不要な場合もあります。)
T.3.1



T.4.1
T.5.3

D.0.8
もう一度ダイヤルしてください 1.設定してある再ダイヤル回数分の電話をしても、相手先に送信できなかった場合です。
改めて相手先のファクス番号を押し、送信してください。 それでも再度このメッセージが出るときは、 相手先に電話をかけて相手側機の状態を確認してください。

2.ダイヤル種別が正しいか確認してください。
(複合機本体の取扱説明書参照)
D.0.2
ダイヤル番号が登録されていません 短縮ダイヤル番号をセットし直して、再度送信してください。 D.0.6
停止しました 通信がストップしましたので、再度通信してください。 D.0.3
T.1.4
R.1.4