宛先情報のエクスポート
宛先情報をCSV形式のファイルに書き出し、コンピューターの任意の場所に保存します。
Is+Plus2宛先表へ登録することもできます。
<ファイルへエクスポートする場合>
![]() |
CSV形式以外のファイルでのエクスポートはできません。 |
(1) エクスポートする宛先情報をチェックし(複数選択可)、[エクスポート]ボタンをクリックします。
「ファイルのダウンロード」ダイアログが表示されます。

![]() |
すべての宛先情報をエクスポートする場合は、宛先情報をチェックせずに、[すべてのデータをエクスポート]ボタンをクリックします。
![]() |
(2) [保存(S)]ボタンをクリックします。
「名前を付けて保存」ダイアログが表示されます。

エクスポート先となるフォルダーを指定したあと、任意のファイル名を入力し、[保存(S)]ボタンをクリックします。
データがCSV形式のファイルに書き出され、指定した場所に保存されます。
データがCSV形式のファイルに書き出され、指定した場所に保存されます。
<Is+Plus2宛先表へエクスポートする場合>
エクスポートする本体宛先情報をチェックし(複数選択可)、[Is+Plus2宛先表へエクスポート]ボタンをクリックします。
Is+Plus2宛先表に、本体宛先情報がエクスポートされ表示されます。
Is+Plus2宛先表に、本体宛先情報がエクスポートされ表示されます。

![]() |
|