読み込み設定

- 「文書一覧」フォルダ
『Information server +Plus2』で、現在開いている文書一覧のカテゴリを示します。 - 「ファイル一覧」
現在開いている文書一覧の文書を一覧表示します。
読み込む文書をクリックし選択します。 - 「プレビュー表示(V)」
チェックすると、選択した文書をプレビュー表示します。
矢印ボタンをクリックするか、テキストボックスに数値を入力すると、表示ページが移動します。 - 「線密度(R)」
文書の線密度を設定します。
変更しない場合は「変更しない」、変更する場合は「200dpi」、「300dpi」または「400dpi」のいずれかをチェックします。 - 「読み取り範囲(P)」
読み込む文書のページ番号またはページの範囲を設定します。 - 「ピクセルタイプ(X)」
読み込む文書の表示タイプを、「白黒2値」または「グレースケール」のいずれかから選択します。 - 「ファイル削除」
文書の読み込み後に、『Information server +Plus2』の文書一覧からその文書を削除する場合にチェックします。 - 「読み込みサイズ(F)」
読み込む文書のサイズを、「自動」または「固定」のいずれかから選択します。
「自動」を選択した場合は、文書サイズが自動選択されます。
「固定」を選択した場合は、リストボタンをクリックして文書サイズを選択します。 - [読み込み]ボタン
クリックすると、文書の読み込みを開始します。 - [Is+Plus2変更]ボタン
クリックすると、接続する『Information server +Plus2』を変更できます。 - [ユーザー変更]ボタン
クリックすると、読み込み先のユーザーを変更できます。 - [リスト更新]ボタン
クリックすると、「ファイル一覧」の表示を更新します。 - [情報]ボタン
『KONICA MINOLTA TWAIN Connector』の情報を表示します。 - [設定を保存]ボタン
クリックすると、現在の設定が保存されます。 - [設定の初期化]ボタン
クリックすると、初期設定に戻ります。 - [終了]ボタン
クリックすると、『KONICA MINOLTA TWAIN Connector』を終了します。