送信文書

<送信文書の内容確認>
(1) リストボタンをクリックし、内容を確認する文書を選択します。
(2) [プレビュー]ボタンをクリックします。
画像ビューワが起動し、文書の内容が表示されます。
![]() |
|
<送信文書の追加>
(1) [選択]ボタンをクリックします。
「送信文書」ダイアログが表示されます。

(2) 「内部文書」で、追加したい文書の種類(「スキャン文書」、「受信文書」など)を選択したあと、
必要があれば「表示ページ」、「表示件数」または「文書分類」で表示絞り込みを行い、
追加する文書を「ファイル名」リストに表示させます。
(3) 追加する文書をチェックし(複数選択可)、[追加]ボタンをクリックします。
画面下の「送信文書」リストに、追加した文書が表示されます。

![]() |
ヘッダーのチェックボックスをチェックすると、表示されている文書をすべて選択できます。 |
(4) [OK]ボタンをクリックします。
<送信文書の削除>
(1) [選択]ボタンをクリックします。
「送信文書」ダイアログが表示されます。
(2) 画面下の「送信文書」リストから、削除する文書をチェックし(複数選択可)、[削除]ボタンをクリックします。
「送信文書」リストから、選択した文書が削除されます。
(3) [OK]ボタンをクリックします。
<送信順序の変更>
(1) [選択]ボタンをクリックします。
「送信文書」ダイアログが表示されます。
(2) 画面下の「送信文書」リストの「順序」にある
または
をクリックします。


![]() |
: | 指定した文書の送信順が1つ繰り上がります。 |
![]() |
: | 指定した文書の送信順が1つ繰り下がります。 |
![]() |
|
(3) [OK]ボタンをクリックします。
電子メール送信を行う場合は、送信文書(添付ファイル)のファイル形式を選択します。
「PDF」、「TIFF-S」または「TIFF-F」のいずれかをチェックします。
また、送信文書の内容確認や追加/削除、送信順序の変更はここで行います。