インターネット時刻の設定
時刻サーバー
インターネット時刻サーバーとの接続方法と、時刻サーバーアドレスまたは時刻サーバー名を設定します。
時刻サーバーに自動で接続する場合は「自動」をチェックします。 この場合は、複合機本体が接続されているネットワーク上に時刻サーバーが存在するかどうかを自動的に確認し、存在する場合は最初に見つかったサーバーと同期をとって時刻を合わせます。
手動で接続する場合は、いずれかの「手動」をチェックし、「サーバーアドレス」に時刻サーバーのIPアドレスを入力するか、 「サーバー名」に時刻サーバー名を入力します。
半角英数字で50文字まで入力できます。
設定後、「インターネット時刻設定」ダイアログを再度表示させ、サーバーと正しく接続し同期をとって時刻を合わせているかを、「サーバー接続状態」で確認してください。
時刻サーバーに自動で接続する場合は「自動」をチェックします。 この場合は、複合機本体が接続されているネットワーク上に時刻サーバーが存在するかどうかを自動的に確認し、存在する場合は最初に見つかったサーバーと同期をとって時刻を合わせます。
手動で接続する場合は、いずれかの「手動」をチェックし、「サーバーアドレス」に時刻サーバーのIPアドレスを入力するか、 「サーバー名」に時刻サーバー名を入力します。
半角英数字で50文字まで入力できます。
設定後、「インターネット時刻設定」ダイアログを再度表示させ、サーバーと正しく接続し同期をとって時刻を合わせているかを、「サーバー接続状態」で確認してください。