送信文書

「送信文書のプロパティ」画面で、送信文書の詳細情報を確認または変更します。
- 「ファイル名」
送信文書のファイル名が表示されます。
初期設定は、送信した日時(年/月/日/時/分/秒)が表示されます。
変更する場合は、新規のファイル名を入力します。
全角で40文字(半角で80文字)まで入力できます。 - 「文書分類」
送信文書の文書分類が表示されます。
初期設定は、“−”が表示されます。
変更する場合は、新規の文書分類を入力します。
全角で10文字(半角で20文字)まで入力できます。
既存の文書分類を設定する場合は、リストボタンをクリックし、文書分類を選択します。 - 「作成日時」
文書を送信した日時が表示されます。 - 「送信情報」
送信文書の送信先、送信結果および送信日時が表示されます。
同報送信している場合、[送信情報一覧]ボタンをクリックすると、 「送信情報一覧」が表示され、すべての送信先が確認できます。 - 「画像情報」
送信文書のファイルサイズおよびページ数が表示されます。 - 「送付案内書」
送信時に添付した送付案内書の内容(件名およびメッセージ)が表示されます。