2018年版(Vol.15)
巻頭言
- 新中計「SHINKA 2019」で目指すトランスフォーム(621KB) コニカミノルタ株式会社 常務執行役 ヘルスケア事業本部長 藤井清孝
特集:課題提起型デジタルカンパニーへの取り組み
- 表面プラズモン励起増強蛍光分光(SPFS)を用いたバイオマーカー測定技術の救急医療への応用 *(1.8MB) 寺田孝太郎・大谷真紀子・村山貴紀・井出陽一
- プラント保全のスマート化を実現するガス監視システムの開発(2.6MB) 森本隆史・浅野基広・都築斉一・鈴木昭洋
- スマート農業に向けたリモートセンシングシステムの開発(4.4MB) 片桐哲也・岡本誌乃
- センサーフュージョンによる行動モニタリングシステム(2.5MB) 名古屋浩・吉澤将則・細木 哲・米竹淳一郎
- インクルーシブデザインの実践(5.8MB) 鈴木亜蘭・長田彩加人
情報機器事業 オフィスサービス分野,商業・産業印刷分野
- カラー複合機 bizhub C368シリーズ *(2.6MB) 山本雄一・木谷龍二・中尾竹寿・石原康弘
- Study on Visibility of Density Unevenness in Printed Images Affected by Characteristics in Input Images *(2.3MB) Natsuko MINEGISHI・Keiji UCHIKAWA
- 次期モノクロミッドプロダクションプリンターにおける生産性と信頼性向上技術(3.2MB) 岡野信彦・木村丈信・川上 創・楠 貴大・椛島浩貴
- AccurioPress C6100シリーズにおけるIQ-501連携によるスキルレスオペレーションの実現(3.1MB) 川津憲治・嶋津明彦・山口岳志・池田 信
- AccurioJet KM-1の高画質化,高信頼性技術開発(2.3MB) 水谷敏幸・平本健一郎・小幡 満・高林敏行・平野肇志
- 新規UV硬化型IJインクによる高速高精細画像形成技術(2.2MB) 飯島裕隆・高林敏行・前田晃央・池田征史・平野肇志・水谷敏幸
ヘルスケア事業
- みえる・かんたん・つながるを追求した臨床を変える超音波診断装置の新提案(3.9MB) 小澤 仁・酒井 崇・木元貴士・岡田 薫・大沼憲司
-
『胸部X線動画像診断アプリケーション』動態解析技術の開発(2.2MB)
勝原慎介・野地 翔・二村 仁・福元剛智・村岡慎太郎
松谷哲嗣・嶋村謙太・松本悠希・笠井 聡 - ViewingCloud の開発(1.7MB) 南條高史・倉橋 央・中森 洋
産業用材料・機器事業 産業用光学システム分野,機能材料分野
- A Hypothesis-Driven Approach to Solution Development(3.1MB) Kohei YASUDA・Junichi FUJITA
- 自動車外装の色管理に適したマルチアングル分光測色計CM-M6の開発(3.8MB) 山口 亘・寺岡良隆・飯田慎一・吉田英史
- 塗布型低分子りん光白色マルチOLEDの開発 *(2.7MB) 及川和博・檜山邦雅・伊藤寛人・北 弘志・大久 哲・千葉貴之・城戸淳二
- 分子動力学を用いた蒸着シミュレーション技術の開発 *(5.7MB) 余米希晶・大津信也・高橋理愛子・新井賢司
- エネルギー分解における分子の安定化要因の特定法の提案 *(2.0MB) 奥山倫弘
- Thermochromic Film Optimization by Computational Simulation *(1.6MB) Yuki NAOI・Jun AMANO
*は技術論文、無印は技術紹介
知的財産報告書
商標一覧
執筆者紹介
PDFファイルをご覧頂くには、アドビ社の Adobe Reader(R)が必要になります。最新のAdobe Readeはアドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。