環境展示会エコプロ展
2016年の出展
コニカミノルタグループは、12月8日から10日の3日間、東京ビッグサイトで開催される日本最大級の環境展示会『エコプロ2016~環境とエネルギーの未来展』に出展しました。多くの皆さまにご来場いただき、誠にありがとうございました。
開催概要
会期 | 2016年12月8日(木)~12月10日(土) 10:00~18:00 (最終日は10:00~17:00) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト [東1~6ホール] |
主催 | (一社)産業環境管理協会、日本経済新聞社 |
入場料 | 無料(登録制) |
コニカミノルタブース | 東1ホール ブースNo. 1-009 |
ブースレポート
主な展示内容
環境経営コーナー | 2050年を見据えた長期ビジョンとそれに基づく中期計画の特長
|
---|---|
環境相談コーナー | お客様やお取引先への環境ノウハウ・技術の提供
|
オフィスコーナー | 環境負荷低減と効率の良い働き方を実現するソリューション
|
デジタルマニュファクチュアリングコーナー | 進化する次世代の生産ワークフロー、デジタルマニュファクチュアリング
|
グリーンプロダクツコーナー | 独自の環境技術が実現するグリーンプロダクツ※
|
- ※
- ウェアラブルコミュニケーター:メガネ型ウェアラブルディスプレイ「Wearable Communicator」
- ※
- グリーンプロダクツ:独自の「グリーンプロダクツ認定制度」による評価で、優れた環境性能を持つものとして認定された製品。
ブースの様子
ブース外観
ステージ
社員による自社実践事例プレゼンテーション
環境相談コーナー
オフィスコーナー
働き方変革を実現するオフィスデザインをVRで体験
デジタルマニュファクチュアリングコーナー
ウェアラブルコミュニケーターの体験
グリーンプロダクツコーナー
独自の環境技術が実現する環境配慮製品を紹介
有機ELイルミネーション Tulip
カセッテ型デジタルX線撮影装置 AeroDR PREMIUM
葉緑素計 SPAD-502Plus
インクジェットテキスタイルプリンター出力サンプル
アップグレードリサイクル
再生PC/PET
ミルクボトルリサイクル
「環境・エネルギー会議」講演
講演者 | 代表執行役社長 山名昌衛 |
---|---|
テーマ | コニカミノルタの環境経営 -ステークホルダーとの価値共創- |
日時 | 12月8日(木)15:10-15:40 |
会場 | 展示会場内(東4ホール)特設ステージ |
受講料 | 無料(事前登録制) |
講演内容詳細
企業が持続的に成長する為には、社会に貢献し、支持される存在であり続ける必要があります。コニカミノルタでは課題解決型デジタルカンパニーへの変革を掲げ、コア技術と最新のICTを組み合わせ、業種業態別のソリューション提案に取り組んでいます。環境課題解決においても、自社内における努力のみならず、自社の枠を越えて、環境経営の輪を広げることが使命だと考えています。技術ノウハウを広く提供し、多くのステークホルダーとともに、価値を共創していく環境経営の考え方を紹介します。