ホーム本機についてポストインサーターの操作

ポストインサーターの操作

操作パネルのキー

フィニッシャー FS-535ポストインサーター PI-505が装着されているとき、ポストインサーター操作パネルを使って手動でフィニッシャー FS-535を操作できます。

No.名称説明
 1
コーナーステープルランプ
コーナーステープルが選ばれている状態を示します。
 2
中とじランプ
中とじが選ばれている状態を示します。
 3
仕上り選択
仕上がりを選ぶときに押します。
 4
2穴ランプ
2穴が選ばれている状態を示します。
 5
3穴ランプ
3穴が選ばれている状態を示します。
 6
パンチ選択
パンチ穴を選ぶときに押します。
 7
スタート/ストップ
ポストインサーターの動作を開始します。
動作中に押すと、動作を停止します。
 8
4穴ランプ
4穴が選ばれている状態を示します。
 9
三つ折りランプ
三つ折りが選ばれている状態を示します。
10
2点ステープルランプ
2点ステープルが選ばれている状態を示します。

ポストインサーターで仕上げをする

  • 給紙トレイとして使用できるのは下段トレイのみです。上段トレイは使用できません。
  1. ポストインサーターの下段トレイに用紙をセットし、ガイド板を用紙のサイズに合わせます。
    • 用紙の天部(上側)が奥側になるようにセットします。
    • コーナーステープル、2点ステープルの場合、表面を上にしてセットします。
    • パンチ穴を開ける場合、表面を上にしてセットします。
    • 中とじの場合、とじられて表側に出てくる面を下にしてセットします。
    • 三つ折りの場合、三つ折りになって外側になる面を下にしてセットします。
  2. 仕上り選択パンチ選択を押して、目的の仕上りを選択します。
    • 仕上りを設定する場合は、 仕上り選択を押して、ランプを点灯させます。パンチを設定する場合は、パンチ選択を押してランプを点灯させます。
    • パンチは、コーナーステープル、2点ステープルと同時に設定できます。
  3. スタート/ストップを押します。
    • 動作中にスタート/ストップを押すと動作を停止することができます。