親展通信や中継配信を行うときに、Fコード(SUBアドレス、送信ID)を入力して送信します。Fコードは、通信機械工業会(CIAJ)が標準化した通信手順です。メーカーが異なる場合でも、Fコード通信対応であれば、親展通信や中継配信を行うことができます。

設定 | 説明 |
---|
[ON]/[OFF] | Fコード送信を設定するときに[ON]を選びます。 |
[SUBアドレス] | SUBアドレスを入力します。 - 親展通信を行う場合は、相手先の親展ボックスのボックス番号を入力します。
- 中継配信を行う場合は、送信先の中継ボックスのボックス番号を入力します。
|
[送信ID] | 送信IDを入力します。 - 親展通信を行う場合は、送信先の親展受信用の通信パスワードを入力します。
- 中継配信を行う場合は、送信先の中継ボックスのパスワードを入力します。
|