ポーリング送信について
ポーリング送信は、受信側からの受信指示(ポーリング指示)で送信するファイルを、あらかじめ内蔵ハードディスクに蓄積(登録)しておく機能です。
ポーリング用のファイルは、システムボックスのポーリング送信ボックスに登録され、ポーリング指示を受けると送信されます。
ポーリング送信ボックスには、1ファイルだけ登録できます。

参考
- ポーリング送信機能を有効にすると、以下の機能は併用できません。
- タイマー通信、中継配信、親展通信、回線指定、ECM OFF、V34 OFF、クイックメモリー送信、海外通信モード、パスワード送信、ポーリング送信(掲示板)、ポーリング受信、ポーリング受信(掲示板)
参照
- ポーリング受信機能を使って、相手機でポーリング用に登録されているファイルを、本機から指示して受信することもできます。ポーリング受信機能について詳しくは、こちらをごらんください。