インターネットファクスは、企業内ネットワークやインターネットを通じて送受信するファクスです。
コンピューターと同じネットワークを利用するので、遠隔地へ送信するときや、原稿の枚数が多いときでも、通信費を気にせず送受信できます。
IPアドレスファクスは、企業内ネットワークなど、限られたネットワーク内で送受信するファクスです。
宛先にはIPアドレスを指定します。コンピューターと同じネットワークを使うので、通常のファクス送信のような通信費がかかりません。
また、宛先はIPアドレスのほか、ホスト名やメールアドレスを使うこともできます。