ホーム
プリント
プリンター機能について
Windows環境で印刷する
Mac OS環境で印刷する
NetWare環境で印刷する
プリンタードライバーを使わずに印刷する
スキャン
スキャン送信機能について
E-mailに添付して送信する(E-mail送信)
コンピューターの共有フォルダーに送信する(SMB送信)
FTPサーバーに送信する(FTP送信)
WebDAVサーバーに送信する(WebDAV送信)
本機のボックスに保存する(ボックス保存)
Webサービスで送信する(WSスキャン)
TWAINスキャンで画像を取込む
スキャンサーバーを使って配信する
宛先の管理
ファクス
ファクス機能について
ファクスの準備(管理者向け)
送信のしかた
こんな送信のしかたがあります
受信のしかた
こんな受信のしかたがあります
ファクスレポートの印刷
宛先の管理
PC-FAX
PC-FAX送信機能について
PC-FAX送信の準備(ネットワーク接続)
PC-FAX 送信の準備(USB接続)
PC-FAX送信のしかた
こんな送信のしかたがあります
ファクスドライバーの設定項目
ファクスドライバーを削除する
ネットワークファクス
ネットワークファクス機能について
インターネットファクスを送受信する
IPアドレスファクスを送受信する
宛先の管理
設定ボタンの説明
設定ボタンの説明(ユーザー設定)
設定ボタンの説明(管理者設定)
索引
コピー
コピーのしかた
よく使う機能を簡単に呼出す
カラーや画質を指定してコピーする
コピー枚数を節約する
用紙のサイズや種類を指定してコピーする
コピーした用紙をとじる
原稿サイズや読込み方法を設定する
いろいろな原稿をコピーする
レイアウトを調整してコピーする
表紙や白紙ページを挿入してコピーする
原稿に文字や画像を追加する
余分な部分を消去してコピーする
不正コピーを抑止する
原稿のイメージをボックスに保存する
ボックス
ボックスについて
文書を複合機にファイルで保存、利用する
メモリーに受信したファクスを印刷する(強制メモリー受信)
リダイアルできなかったファクスを再送信する(再送信)
機密性の高い文書を印刷する(セキュリティー文書)
ファイルにファイリング番号を追加する(ファイリングナンバー)
暗号化されたPDFを印刷する(パスワード暗号化PDF)
ポーリング用のファイルを登録する(ポーリング送信)
ポーリング用のファイルを登録する(掲示板)
ファクスの中継機として使う(中継ボックス)
認証管理している複合機で印刷する(認証&プリント)
USBメモリーを使う(外部メモリー)
Bluetooth対応機器を使う(携帯電話/PDA)
付録