ホームPC-FAXファクスドライバーにLDAPサーバーを登録する

ファクスドライバーにLDAPサーバーを登録する

LDAPサーバーやWindows ServerのActive Directoryをお使いの場合は、ファクスドライバーにサーバーを登録することで、サーバーから送信先を検索して選べます。

ここでは、ファクスドライバーにサーバーを登録する手順を説明します。

  1. ファクスドライバーの[プロパティ]画面を表示します。
    • [プロパティ]画面の表示のしかたについては、こちらをごらんください。
  2. [初期設定]タブの[LDAPサーバー登録...]をクリックします。
  3. [新規]をクリックしてLDAPサーバーの情報を登録し、[OK]をクリックします。
    設定説明
    [LDAPサーバー一覧]
    登録済みのLDAPサーバーの一覧を表示します。
    • [上へ]/[下へ]:選んだLDAPサーバーの表示位置を移動します。
    • [削除]:選んだLDAPサーバーを削除します。
    [サーバーアドレス]
    LDAPサーバーのアドレスを入力します。
    [LDAPサーバー名称]
    [LDAPサーバー一覧]に表示するLDAPサーバーの名前を入力します。
    サーバーを選ぶときにわかりやすい名前をつけます。
    [接続]タブ
    LDAPサーバーへ接続するときの認証形式やポートの設定をします。
    [認証形式]
    LDAPサーバーへログインするときの、認証形式を選びます。
    お使いのLDAPサーバーで採用している認証形式に合わせて選びます。
    [Anonymous]以外を選んだ場合は、認証情報を入力します。
    [ポート設定]
    必要に応じて、LDAPサーバーのポート番号を変更します。
    通常は、そのままお使いいただけます。
    SSLで通信するときは、[SSLを使用する]にチェックをつけます。
    [検索]タブ
    LDAP検索するときの検索ベースや、通信のタイムアウト時間などを設定します。
    [タイムアウト時間(秒)]
    必要に応じて、LDAPサーバーとの通信のタイムアウト時間を変更します。
    [検索最大表示件数]
    必要に応じて、検索結果として表示する宛先の最大数を変更します。
    [検索ベース]
    宛先を検索するときの、検索の起点を指定します。
    [検索属性]タブ
    LDAP検索するときに、名称、姓、名、ファクス番号、E-mail、会社名、組織名の各項目に対応する属性を入力します。
参照
  • LDAPサーバーを使った宛先検索のしかたについて詳しくは、こちらをごらんください。