ユーザーズガイド
検索
ホーム
ファクス
発信元/ファクスID登録
表示するには:
[設定メニュー]
[管理者設定]
[ファクス設定]
[発信元/ファクスID登録]
ファクスを送信するときに、発信元情報として印字する本機の名前や会社名(発信元名)と、ファクス番号を登録します。
設定
説明
[発信元]
発信元情報として印字する本機の名前や会社名(発信元名)を登録します。発信元名は、20件まで登録でき、使い分けることができます。
[発信元]をタップすると、登録された発信元名のリストが表示されます。
新しく登録する場合は、未登録の欄を選んでから[新規登録]をタップし、発信元名を入力します(半角30文字/全角15文字以内)。
[初期値]と表示されている名前は、ファクスの送信時に自動で挿入されます。自動挿入する名前を変更するときは、任意の名前を選び、[初期値設定]をタップします。
[ファクスID]
本機のファクス番号を入力します(半角数字20桁以内、記号は#、*、+、スペース)。
入力したファクス番号は発信元情報として印字されます。