ホーム 目的から探す ファクスを使いたいファクス送信の読込み設定や原稿設定をしたい ファクス送信の読込み設定や原稿設定をしたい
原稿サイズや解像度などの基本的な設定をしたい
読込む原稿のサイズを設定するには([読込みサイズ])
いろいろな原稿に合わせた設定をしたい
異なるサイズの原稿をまとめてADFで読込むには([混載原稿])
普通紙よりも薄い紙の原稿をADFで読込むには([薄紙原稿])
折りぐせのある原稿をADFで読込むには([Z折れ原稿])
原稿ガラスにセットできない長い原稿を読込むには([長尺原稿])
原稿をセットした方向を指定するには([原稿セット方向])
上開きの両面原稿を読込んだとき、画像の上下が反転せずに、正しく表示されるようにするには([原稿のとじしろ])
ADFから原稿を読込むときに、スリットガラスのゴミを除去しながら読込むには([汚れ軽減モード])
本やカタログの左右ページを分割して読込むには([ブック原稿])
大量の原稿を、1つのジョブとして読込むには([連続読込み])
画質や濃度の調整をしたい
原稿の内容に適した画質に自動調整するには([原稿画質])
原稿の下地の濃度を調整して読込むには([下地調整])
スタンプやページ番号を追加したい
ヘッダー/フッターに情報を追加するには([ヘッダー/フッター])
その他のオプション設定
読込んだ原稿に、読込み済みであることを証明するスタンプを付けるには([済みスタンプ])
原稿の端部(ふち)にある文字や影を消去して読込むには([枠消し])
文字などの境界をくっきりさせるには([シャープネス])