表示するには:

[応用設定]の[カードコピー]の設定の初期値の指定と原稿サイズの登録をします。[カードコピー]では、登録した原稿サイズを呼出すことができます。
設定説明
[レイアウト]
カードの表面、裏面をどのように配置するかの初期値を選びます。
  • [上下]:用紙の上部に表面を、下部に裏面を配置します。
  • [左右(上半分)]:用紙の上部左側に表面を、右側に裏面を配置します。
  • [左右]:用紙の左側に表面を、右側に裏面を配置します。
初期値は[上下]です。
[変倍]
カードをコピーするときの倍率の初期値を選びます。
  • [フルサイズ]:用紙のサイズに合わせて拡大してコピーします。
  • [等倍]:カードと同じサイズでコピーします。
初期値は[フルサイズ]です。
[原稿サイズ登録]
コピーするカードサイズを登録します。サイズを入力してサイズキーをタップすると4種類まで登録できます。
[原稿名称]をタップすると、カードサイズにわかりやすい名前をつけることができます。