ホームWeb設定ツールIKE設定
表示するには:
  • [設定メニュー]
    • [管理者設定]
      • [ネットワーク設定]
        • [TCP/IP設定]
          • [IPsec設定]
            • [IPsec設定]
              • [IKE設定]
IPsec の共通鍵生成のプロセスに必要な設定をします。
設定説明
[IKEv1設定]/[IKEv2設定]
お使いのIKEのバージョンに応じて、[IKEv1設定]または[IKEv2設定]を選びます。
[暗号化アルゴリズム]
通信に使う共通鍵の生成に使う、暗号化アルゴリズムを選びます。
[認証アルゴリズム]
通信に使う共通鍵の生成に使う、認証アルゴリズムを選びます。
[Diffie-Hellman Group]
Diffie-Hellmanグループを選びます。
初期値は[グループ2]です。
[鍵有効時間]
通信の暗号化に使う共通鍵を、安全に生成するために、共通鍵の有効時間を設定します。有効時間が経過すると、新しい鍵が生成されるため、セキュリティーを確保できます。
初期値は[28800]秒です。
[ネゴシエーションモード]
通信の暗号化に使う共通鍵を、安全に生成する方法を選びます。[IKEv2設定]では設定できません。
初期値は[Main Mode]です。