表示するには:

ファクス/スキャンモードのトップ画面の初期状態を変更します。
設定説明
[基本画面表示]
ファクス/スキャンモードのトップ画面を、[宛先検索/LDAP検索]、[履歴から選択]、[登録宛先から]、[直接入力]から選びます。
初期値は[登録宛先から]です。
[プログラム初期表示]
[プログラム]のトップページに表示するページを選びます。
初期値は[PAGE1]です。
[アドレス帳初期表示]
[登録宛先から]を表示したとき、最初に表示する検索文字と宛先の種類を選びます。
  • [検索文字]:宛先の登録時に、インデックス検索用に選んだ文字を選びます。
    初期値は[常用(よく使う宛先)]です。
  • [宛先種類]:E-mail、ファクス、ボックスなど、表示する宛先の種類を選びます。
    初期値は[全て]です。
[宛先並び順の初期設定]
[登録宛先から]に表示する宛先の並び順を、登録番号順にするか、登録名順にするかを選びます。
登録名順にすると、宛先に設定された[登録名ふりがな]をもとに並び替えます。
初期値は[登録番号順]です。
[宛先表示方法の初期設定]
[登録宛先から]の表示を、ボタン表示にするか、リスト表示にするかを選びます。
初期値は[ボタン型]です。