ホームWeb設定ツールIPv6環境で使う

IPv6環境で使う

本機は、IPv6のネットワーク環境に対応しています。

IPv6のネットワーク環境で本機を使うには、本機にIPv6アドレスを割当てます。IPv4環境とIPv6環境で、同時に使えます。

参考
  • 本機をIPv6環境でお使いになる場合は、次のことに注意してください。
  • IPフィルタリング機能が使えません。
  • Windows XPをお使いの場合は、プリンタードライバーのインストーラーを使えません。
  • Web ConnectionをFlash形式で表示できません。
  • 次のSMB共有機能は、ダイレクトホスティングSMBサービスを有効にすることで(初期設定の状態で有効)、IPv6環境でも利用できます。
  • SMB共有プリンターでの印刷
  • SMB共有フォルダーへの送信
  • SMB共有機器の検索
  • NTLMによる認証

管理者モードの[ネットワーク]-[TCP/IP設定]-[TCP/IP設定]で、次の設定をします。

設定説明
[TCP/IP]
TCP/IPを使うときは、[使用する]を選びます。
初期値は[使用する]です。
[IPv6]
IPv6を使うときは、[使用する]を選びます。
初期値は[使用する]です。
[IPv6自動設定]
IPv6グローバルアドレスを自動的に設定するには、[使用する]を選びます。
IPv6グローバルアドレスは、ルーターから通知されるプレフィックス長と本機のMACアドレスから、自動的に設定されます。
初期値は[使用する]です。
[DHCPv6設定]
DHCPv6によってIPv6グローバルアドレスを自動設定するときは、[使用する]を選びます。
初期値は[使用する]です。
[IPv6リンクローカルアドレス]
リンクローカルアドレスを表示します。
リンクローカルアドレスは、本機のMACアドレスから自動的に設定されます。
[IPv6グローバルアドレス]
IPv6グローバルアドレスを入力します。
アドレスを手動で設定する場合に入力します。
[IPv6グローバルアドレスプレフィックスレングス]
IPv6グローバルアドレスのプレフィックス長を入力します(半角128文字以内)。
アドレスを手動で設定する場合に入力します。
[IPv6ゲートウェイアドレス]
ゲートウェイアドレスを入力します。
アドレスを手動で設定する場合に入力します。
[DNSサーバー設定(IPv6)]
必要に応じて、IPv6対応のDNSサーバーのアドレスを登録します。
[DNSサーバー自動取得]
DNSサーバーのアドレスを手動で入力するときは、[無効]を選びます。
DHCPv6をお使いの場合は、[有効]を選びます。DHCPサーバーから、DNSサーバーのアドレスを自動的に取得します。
初期値は[有効]です。
[優先DNSサーバー]
お使いのDNSサーバー(プライマリ)のアドレスを直接入力します。
アドレスを手動で設定する場合に入力します。
[代替DNSサーバー1]~[代替DNSサーバー2]
複数のDNSサーバーをお使いの場合は、お使いのDNSサーバー(セカンダリ)のアドレスを入力します。