ホームWeb設定ツール掲示板ボックスを登録する

掲示板ボックスを登録する

掲示板ボックスは、ポーリング送信用のファクス文書を複数種類、保存しておくためのボックスです。

お知らせなどのファクス文書を目的ごとの掲示板ボックスに保存しておき、該当するボックス番号を受信側に通知しておけば、受信側のユーザーは必要なファクス文書を選んでポーリング受信できるようになります。

参考
  • 掲示板ボックスを使うには、オプションのFAXキット が必要です。

管理者モードの[ボックス]-[システムボックスを作成する]-[掲示板ボックス]で、次の設定をします。

設定説明
[ボックスNo.]
ボックスの登録番号です。[空き番号を使う]を選ぶと、空いている小さい数字から自動的に登録されます。番号を指定したいときは、[直接入力する]を選び、1 ~999999999の範囲で入力します。
[ボックス名]
ボックスの名前を入力します(半角20文字/全角10文字以内)。
登録するボックスに、わかりやすい名前をつけます。
[ボックスパスワードを使用する]
ボックスの利用をパスワードで制限する場合は、チェックをつけてから、パスワードを入力します("を除く半角64文字以内)。
[ボックスタイプ]
ユーザー認証や部門管理の状況により、[共有]/[個人]/[グループ]を選べます。
  • [個人]を選んだときは所有ユーザーを指定します。
  • [グループ]を選んだときは所有部門を指定します。
[ボックス内ドキュメント削除時間]
ボックスにファイルを保存した日時、または最後に印刷、送信した日時から、自動的に削除するまでの時間を設定します。
  • [削除しない]:ボックスにファイルを残します。
  • [日数設定]:自動的に削除するまでの日数を選びます。
  • [時間設定]:自動的に削除するまでの時間を入力します。