音声ガイドは、おもに画面やキーの説明、キーに関連する動作の説明が音声で流れ、操作の補助や誤操作の抑止に役立ちます。画面表示が見にくい方でも、音声によるガイダンスで操作をフォローします。
拡大表示画面、ガイド画面、ユニバーサル設定画面のいずれかを表示して、音声ガイドを押すと、音声ガイド機能を使うことができます。
音声ガイドについて詳しくは、こちらをごらんください。
音声ガイドは拡張機能のひとつです。音声ガイドを利用するには、オプションのアップグレードキット、i-Option LK-104 v3、ローカル接続キットが必要です。